かのん&ムッシュのこどもとSmile Life!
子どもと遊ぶ PR

【子どもと遊べる(屋外編)】清水公園フィールドアスレチック

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん、こんにちは!かのんです!

ゴールデンウイークが始まりましたね。

今年のゴールデンウイークは、天気予報が雨予報だったので、お出かけをどうするか、ぎりぎりまで悩みましたが、先週の土曜日はお天気がとっても良かったので、野田市にある清水公園に遊びに行ってきました。

ずいぶん前から、大きなアスレチックがあるらしいと聞いて行ってみたかったところだったのですが、数年越し(腰が重すぎる(笑))の夢が叶いました。

清水公園は、

フィールドアスレチック

アクアベンチャー

キャンプ・バーベキュー

その他、遊べる内容が盛りだくさんなので、何度も楽しめそうです。

我が家は今回、フィールドアスレチックを楽しんできました。

「清水公園 フィールドアスレチック」体験レポート

まずは事前予約

入場制限があるので、清水公園のHPから必ず予約をして出かけましょう。

1か月前から予約できるみたいです。

私は、4月の初めごろからちょくちょくと、予約状況を確認していました。

ただ、雨が心配だったのと、予約の枠に余裕がありそうだったので、結局予約をしたのは出かける2日前でした。

ただ、現時点(2023年5月2日)で、5月3日と4日の予約は埋まっているようなので、やはりハイシーズンは早めの予約をおススメします!

予約の時点では、クレジットカードは不要でした。

あくまで人数を把握するためのものだけのようで、料金は当日に窓口で支払いました。

入場料を少しでもオトクにするには?

JAF会員の方なら、団体料金で入場できるようです。

JAFナビ|JAF会員割引

ということは、1人あたり100円お得に入場できることになりますね^^

このほかに、清水公園の割引クーポンの情報は見当たりません。

ネット検索をしていると、一部、ベネフィットステーションの会員割引がきくという情報がありますが、今はダメみたい(窓口の人に確認済み)です。

繁忙期に行くなら、開園前に到着必須

閑散期はどうなるのか分かりませんが、繁忙期に行くなら開園(午前9時)前に到着して、列に並ぶのは必須です。

私たちは8時30分過ぎに駐車場に到着し、窓口を目指して歩きましたが、すでに長い列ができていました。

窓口の手前で予約を確認され、そのあとお支払いをしてようやく入場。

列の待ち時間は、それほどかかりませんでした。

入場したら、荷物を置く場所を確保

清水公園は、フィールドアスレチック内もお弁当持ち込みOKです。

場内にも「お弁当広場」なるものがあり、そちらにはベンチとテントがいくつかありました。

私たちも、この「お弁当広場」を利用するつもりで向かったのですが、あまり人がいない。。。

みなさん、受付を通ってすぐ左手の芝のあるあたりにポップアップテントを広げていらっしゃる様子。

ただ、そこはあまり広くないので、どうするかと周囲を見回していると、トイレの建物とシャワーの建物の間を通った奥側にも人が。

トイレの裏っていうのもどうかなぁ、とは一瞬思いましたが、木陰なので(芝のあるあたりには木がない)、そちらに私たちは陣取ることにしました!

また、あとから気づいたのですが、受付を通り過ぎる前の左手側にも芝のある広場があり(こっちのほうが広いです)、そちらを利用されている方もいらっしゃいました。

再入場可なので、こちらの広場を利用するのもいいと思います!

いざ、アスレチックへ

アスレチックは、①冒険コース、②チャレンジコース、③水上コース、の3つに分かれています。

初めてのことで勝手のよく分からない私たちは、子どもたちの希望する「チャレンジコース」から回ることにしました。

全部で40のポイントがあるのですが、9時半ごろから回り始めて、全部回るのに2時間かかりました💦

ポイント数の多さに加えて、待ち時間も結構あるので、時間は多めに見積もっていた方がいいと思います。

次に、終了時間が他のコースよりも早い「水上コース」を回ってから、「冒険コース」と進んだのですが、結果、時間が足りませんでした。

ちなみに、私たちが行ったときの、水上コースと冒険コースの中にある水上のコースの最終入場時間は、15時30分でした。

特に、最後の冒険コースは、人の多いポイントは抜かし(たぶん、10個くらいは抜かしたと思います)て進んでにもかかわらず、最後のほうにある水上のポイントで終了時間を過ぎてしまい、入ることができませんでした。

これには、我が家の子どもたちは不完全燃焼で、絶対にもう1回行きたい!と言っています。

もし、我が家がもう一度チャレンジするなら、

①水上コース

②冒険コースの34番~40番

③シャワー、着替え、ランチ

④冒険コース残り

⑤チャレンジコース

の順番で回るかなぁ、と思います。

水上コースを楽しむなら、着替えは必須

水上コース、かなりの確率で池に落ちます。

大人も落ちます(苦笑)

兄くんは2度、妹ちゃんは1度、池の中に落ちました。

弟くんは慎重な性分なもので、落ちそうなポイントはすべて回避(う回路があります)。

幸い、シャワー室がある(有料・100円/5分)ので、着替えを持って行けば問題ありません。

あと、バスタオルやシャンプー、ボディーソープもお忘れなく。

洗濯機と乾燥機も置いてあった(至れり尽くせり!)ので、家の洗濯機で池の水に濡れた洋服を洗いたくない!という方は、洗濯用洗剤も持って行くといいかもしれません。

持ち物

子どもたちが楽しく遊ぶには、

  • 着替え一式(下着も)
  • 帽子(熱中症のほか、虫やごみが髪の毛につくのを防止)
  • 軍手
  • 虫よけスプレー
  • 虫刺されの薬
  • カットバン
  • レジャーシートやポップアップテント

は必須。

水上コースも楽しむなら、上記にプラスして

  • 着替えをもう一式(2セットあると、びしょ濡れ&砂まみれになっても安心)
  • バスタオル
  • ボディソープ、シャンプー
  • 洗濯用洗剤(洗濯をしてから帰りたい方)
  • 小銭(シャワーは有料で、現金のみです)
  • 眼鏡ストラップ(眼鏡をしていらっしゃる方)

あと、水上コースに入る際、基本的にスマホや貴重品はロッカーに預けることを園内では勧めていますが、そうはいっても子どもたちの遊ぶ姿を写真に収めたい!という気持ちもありますよね。

中には、自己責任で防水バッグの中にスマホや貴重品類を入れている方も見かけました。

我が家は、ムッシュが子どもたちと一緒にコースに入り、私はコースの外(いったん受付から出ます)から、水上コースが見えるポイントに行き、写真や動画を撮影しました。

ほんと、子どもも大人も、たくさんの方が池の中に落ちるのを見たので、対策はお忘れなく。

それから、池に落ちると眼鏡を紛失する可能性があるので、眼鏡をされている方は、ストラップを用意しておかれるといいと思います。

我が家も兄くんと弟くんがメガネっ子なので、Amazonでストラップをポチッとしました(弟くんは結局、眼鏡をはずして競技していましたが(苦笑))。

購入したストラップはこれ↓↓です。

SWANS スポーツバンド

池ポチャで悲しい帰り道にならないように、準備しておきましょう^^

駐車場とトイレ

マップを見る限り、フィールドアスレチックに行くのであれば、第3または第4駐車場に駐車するのが、受付に近くて便利かなと思います。

第2駐車場もよさそうですが、こちらは繁忙期だけの営業のようです。

我が家は第4駐車場に車を止めました。

ちなみに、女の子をトイレに連れていく場合、駐車場のトイレは和式(少なくとも第4駐車場のトイレは)なので、子どもたちには使いにくいと思います。

あと、あまりきれいじゃありません。

利用するなら、アスレチックの受付を通った先にあるトイレのほうが断然にきれいです。

砂嵐にご注意

私たちが行った日は、風の強い日でした。

すると、アスレチックのあるあたりは木に囲われているので問題ありませんが、ひらけている場所では砂嵐になっていて、目を開けていられない状況でした。

それでも、私たちは、偶然、建物の後ろにテントを立てていたので、お弁当は無事でしたが。

コンタクトレンズをしていらっしゃる方は特にお気を付けください。

「清水公園 フィールドアスレチック」詳細

所在地

千葉県野田市清水906

公式ウェブサイト:https://www.shimizu-kouen.com/

開園時間

9:00~17:00(受付終了:15:00)

利用料金

通常料金季節料金1季節料金2
大人1,500円2,000円1,200円
小学生1,000円1,200円800円
65歳以上750円1,000円600円
幼児(3歳以上)500円500円500円

季節料金はその年によって違うようなので、必ず公式HPを確認してくださいね。

駐車場

あり。有料。

普通車の場合、

入庫1時間まで 200円(400円)

1~2時間    400円(600円)

2~3時間    600円(800円)

3時間以上   800円(1,000円)

カッコ内はゴールデンウイーク期間中の料金。

第1~第5パーキングで料金は共通のようです。