みなさん、こんにちは。
お子さんたちを連れての夏や冬の旅行先をお探しですか?
そんなママ達・パパたちのために、今回は、かのん家とっておきの宿泊施設をご紹介しますね!
それは・・・
「子どもをゲレンデデビューさせたい!そして、できれば安く楽しく過ごしたい!!」そんなときに見つけた、新幹線で行ける エンゼルグランディア越後中里。
もう何年もスキーシーズンの度に利用(夏にも一度)させてもらっていますが、子ども連れへの配慮が本当に行き届いています。赤ちゃん連れだって、離乳食を準備しなくてもOK。その分、荷物が減らせて身軽に旅行が楽しめます◎
保育園児・幼稚園児、小学生だけど、スキーもスノーボードも滑れないし、楽しめないんじゃないかな…そんな心配も不要です。雪遊びができるスペースも確保されています^^
「いやいや、今はまだ冬じゃないし」。
冬だけじゃありません。夏も楽しめるイベントが満載です^^(夏のアクティビティだけ知りたい!という方はコチラ)
🏨 小さな子ども連れにやさしい!
✔ 離乳食も、補助便座もあり!
お部屋には、おむつゴミ箱や子ども用のステップがあり、レストランでは離乳食が無料提供されていました。
我が家も娘ちゃんが赤ちゃんだったころ、大変お世話になりました。離乳食を準備しなくてもいいって、荷物が少なくなって助かります。
もうちょっと大きなお子さん向けには、キッズ用のバイキングのコーナーが設けてあります。低い位置にお料理が置いてあるので、自分でやりたい!というお子さんでも大丈夫。
ただ、人が多いので、大人が付き添ってあげてくださいね!
✔ キッズコーナー、室内プールが使える
天気が良くないなぁっていう日でも、ホテル内の温水プール(夏は屋外プールも!)で遊べます。キャップはマストですが、「忘れちゃった!」という人は、無料で借りられます。
スキーに疲れてきた頃に、おススメです。
キッズコーナーはそれほど広くはないですが、床に座って絵本が読めたりします。
🎿 ホテルの目の前がゲレンデ!子どもの雪デビューに◎
エンゼルグランディアはホテルを出るともう目の前がスキー場。
傾斜が緩やかなので、初心者でもボーゲンでゆっくりゆっくりおりてくることができます。もちろんレッスンも受けられるので、初めての子どもたちでも安心。
我が家の3兄弟も最初はレッスンから始め、今は1人でコースを滑り降りてこれるようになりました。
もっと上達して物足りなさを感じるようになったら、近隣にもたくさんのスキー場があるので、別のスキー場を試すのもアリ。
まだスキーやスノボで滑るような年齢じゃないんだけど、という子どもたちでも大丈夫。「ゆきゆきランド」でそり遊びやスノーチューブを楽しめます!専用エリアなので、安心して遊ばせられます。
我が家の子どもたちも、スキーデビュー前はこの「ゆきゆきランド」のスノーチューブが大のお気に入りでした。
最初は怖がっていても、慣れてくると自ら大きなタイヤを引っ張って、滑りに行くようになりますよ。
☀ 夏も最高!川遊び&自然体験も楽しめる
実はエンゼルグランディは夏もおススメです。川遊びや昆虫探しなど、自然体験が充実しています。
特に、川遊びのプログラムは親子で大満喫!魚を捕まえたり、捕まえた魚を焼いて食べたり。普段は魚をあまり食べない我が家の子どもたちも、「おいしい!」と言いながら完食でした^^
また、ウォータースライダーが設置されていて、兄くんは大喜びで何度も滑りに行きました。
🚅 共働きでも気軽に行ける!新幹線&送迎で楽ちん
東京から新幹線で約90分、越後湯沢駅からは2分ほど歩いたところにシャトルバス乗り場があり、そこからバスで15分ほど。
車でも、関越自動車道に乗り、湯沢I.C.で降りてから10分ほどで到着。駐車場には無料で車を停められますよ。
▶ 新幹線チケット予約はこちら↓↓
JR6社全国対応!新幹線・特急のチケット手配♪【NAVITIME Travel】
✅ まとめ|子どもと「また行きたい」と思える旅先
旅行後、「また行きたい」と子どもが言った数少ない場所のひとつがここ。
親も子も無理なく楽しめる、共働き家庭に優しいリゾートを探している方に、特におすすめです。
🎯 おすすめ予約リンクまとめ
🚅 新幹線チケット予約↓↓
JR6社全国対応!新幹線・特急のチケット手配♪【NAVITIME Travel】