みなさん、こんにちは。かのんです!
みなさんのおうちのお子さんは、朝、機嫌よく起きてきてくれますか?
朝って子どもたちを送り出すまで気が休まらないですよね。
朝ごはんの準備に、洗濯に(かのん家は夜だけど)、、、と朝はやること満載。
そこに寝起きの悪い子がいると、朝からぐったりしちゃいます(笑)
かのん家もそうだったし、今もそうなので、その気持ちよく分かります(´;ω;`)
どうして毎日泣きながら起きてくるのー?
と途方に暮れていらっしゃるお母さん、お父さん。
どこか痛いところがあるとか、不安なことがあるとか、お子さんが泣く特別な理由に心当たりがない場合は、もしかしたら単純に「おなかが空いているだけ」「眠いだけ」かもしれません。
そして、気長に成長を待てば、いつの間にか泣かなくなるかも。
え。。。。。
と思われるかもしれませんが、かのん家の弟くんの場合はそうでした。
娘ちゃんは今まさに真っ最中なので、そのうち今後の研究結果をお知らせできたらと思います。
かのん家の子どもたちの寝起きは3人3様ですが、今回は弟くんと娘ちゃんの寝起きはどうだった(どうなの)か、弟くんのその後はどうなったのかを書いてみたいと思います。
ちなみに、兄くんは超絶寝起きがいい子なので、今回はお休みです。
それではいってみましょう!
1. 弟くんの場合
弟くんの寝起きは長いことずーっと最悪でした(笑)
朝は必ず泣きながら起きてくる。。。
私も最初のころは訳が分からず、どうして泣いているのか、なだめたりすかしたり、時には怒ってしまったりと、親子ともども散々な朝を過ごしていました。
しかも今とは違って、その頃は私も会社に出勤しなくてはいけなかったので、時間のプレッシャーも相当ありました。
当時は実母によく愚痴ってました。。。
そんな弟くんの寝起きの悪さに振り回されていた私でしたが、ある日、1つのことに気が付きました。
あれ?朝ご飯を食べ終わった後は泣き止むことが多いような。
このことに気が付いた私はしばらく弟くんを観察。
すると、やはり朝ご飯を食べるまでは何をしても泣き止まなかった弟くんが、ご飯を食べ終わるころには機嫌が直っている。。。
そうと分かればこっちのもの(笑)
泣いて起きてくる事実は変わりませんが、朝ごはんさえ食べれば泣き止むことが分かっているので、私の気持ちは乱されません。
とりあえず、「えーん」と泣いている弟くんには構わず、「はいはい、とりあえず朝ごはん食べようねー」と言って食べさせればOK。
嘘みたいですが、こんな子もいます。
それなら「おなかすいた!」「ご飯まだ?」とか、言ってくれればいいのに。。。
とも思いましたが、これにて一件落着。
どのくらいの期間、この「起きる」→「泣く」→「ごはん」→「機嫌直る」のパターンを繰り返していたかはよく覚えていませんが、小学2年生に上がるころまでには気がついたら寝起きに泣くこともなくなっていたような。
今ではすっかり朝の寝起きはいい方です。
2. 娘ちゃんの場合
娘ちゃんも寝起き、最悪です(笑)
娘ちゃんは保育園に通っていた頃から、まず朝早く起きるのが苦手でした。
なので、朝機嫌が悪いのはずばり「寝足りないから」でしょう。
娘ちゃんは普段、夜9時ごろ寝ますが、次の日がお休みの日なんかで放っておけば、朝の8時過ぎまで起きてきません。
ですが、それじゃ保育園は間に合っても学校は間に合わない!!
ということで、今は夜8時には布団に入れるように頑張っています。
兄くんや弟くんが夜9時まで起きているので、なかなか思うようにいかないのが目下の悩みですが…
ですが、寝る時間を増やして、そのうち月日が経てば、きっと娘ちゃんの寝起きの悪さも改善してくれるはず!と信じています。
娘ちゃんの最終研究報告は、もうしばらくお待ちください(笑)
3. まとめ
もしも、このブログを見て、
「うちの子もそうそう」、とか
「うちでも試してみよう」、とか
「後は時間が経つのを待つしかないのねー」、など
思ってもらって、少しでもみなさんの気持ちを軽くすることができたなら、嬉しいです!
それではみなさん、きょうも良い一日を!!