かのん&ムッシュのこどもとSmile Life!
子育て・家事 PR

バケツ稲がスクスク成長中

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん、こんにちは。かのんです!

先週からめっきり暑くなりましたね。

おかげで春に植えた稲はぐんぐんと
大きくなっています。

雑草もぐんぐんと伸びていますが…

そんな状況なので、稲の背丈が、この
ままでは風で倒れてしまいそうなほどに
なりました。

というわけで、JAさんの教えのとおり
今日は支柱を立てることに。

稲づくりで支柱を使うなんて、私は今回
初めて知りました。

意外というか、びっくりというか。

そして、なんとなくですが、支柱は真っす
ぐのものを1本立てて、ひもで稲を寄せて
おくのかなぁと想像していたのですが、
ググってみると、こどもたちがよく学校の
アサガオ栽培で使う輪っかのついたものが
よさそう
です。

これだと、あとからスズメ対策で網をかける
ときも、追加で網を支えるものが不要なので
ラクチンですね^^

普段、稲のお世話はほぼ私に任せっきりの
子どもたちですが、支柱はそれぞれで立てて
もらいました。

同じ場所で同じように育てているはずですが、
バケツによって稲の育ちが違います。

今のところ一番勢いよく伸びているのは、
弟くんの稲と、買ってきた土が足りなくて
そこら辺のプランターの土を足したバケツ
で育てている稲です。

プランターの土で育てているものは、植え替え
のときに土が柔らかすぎて、うまく根が張って
くれるか心配したくらいだったのですが、とり
あえず、よかったぁ。

妹ちゃんのバケツの中で育っている稲は大きく
なってはいるものの、他のバケツの稲に比べる
と、葉が少ないような…

ひとつだけ、輪っかタイプの支柱が足りなかっ
たので、棒タイプの支柱を3本立てて、周りを
ビニールひもで巻きました。

どのバケツからもちゃんと収穫できますように。

弟くんは今から収穫をとても楽しみにして
います。

さて、これからはまたしばらく、せっせと水やり
です。

気温が高くなってたくさん蒸発するせいか、1日で
けっこう水深が浅くなります。

それでは今日はこの辺で。

みなさん、今日も笑顔の一日をお過ごしください!